Gengoでは長きにわたり、翻訳者の方々がご自分の経歴やスコアを確認でき、またこれを公表する方法を模索してきました。
その結果、テストにパスし翻訳資格を有する翻訳者すべてにダイレクトリンクを通じ翻訳者プロフィールを用意しました。
翻訳者プロフィールの内容は?
プライバシーを守るため、プロフィールにはファーストネームとラストネームのイニシャル (例: "Taro Y.") のみが表示され、メールアドレスや他の個人を特定できる情報が共有される事はありません。
もしすでにお済みでなければ、 account settings よりファーストネームとラストネームがプロフィールで正しく表示されるようご確認ください (アルファベットのみを使用し、漢字やキリル文字等の使用はお控えください)。
プロフィールページにはあなたの有する資格、スコア、翻訳した文字数及び案件数等の情報が含まれます。Gengoでのこれまでのハードワークを誇れる場所とお考えください!
これらの情報を一か所に集めることで、ソーシャルメディアやお仕事上のネットワークにおいて顧客やご友人ご自身のとGengoでのお仕事ぶりを共有することが簡単にできるようになりました。
翻訳者プロフィールへのアクセス
リンクは Account settings ページの一番上にあります。
プロフィールの写真を変えることはできますか?
できます!皆様からのご要望にお応えし、ご自分の写真をアップロードしていただけるようになりました。
LinkedIn等のプロフェッショナルなソーシャルネットワークに使う写真の使用をお勧めします。写真のアップロードは account settings にて、スクロールダウンし 'Profile photo' の下の"Change"をクリックしてください。
プロフィールにはお住まいの国に応じ背景のイメージが用意されています。現時点ではこちらの変更はできませんが、将来のアップデートで、変更が可能になるかもしれません。
フロントページに載ろう!
また、過去3か月アクティブで、少なくとも承認された案件が3件ありGocheckのスコアが平均し7/10以上であれば言語ペアごとにGengoのウェブ上でそうした翻訳者リストに記載されるチャンスが得られます。
(ファーストとラストネームが空白ですとプロフィールが表示されませんので account settings で必ず氏名のアップデートをお願いいたします)
今後、プロフィールページより直接ご依頼者が案件を発注できることが可能となる計画もあります。そうなりますと良いお仕事をしていただく事でより多くの案件の受注が可能になります。
翻訳者プロフィールに関してのご質問やフィードバック等がございましたらサポートまで是非ご連絡をお願いいたします。
0 コメント